泉岳寺駅前歯科クリニック

歯周病の治療の流れについて

ご予約はこちら

歯周病治療の流れを徹底解説!
歯周病を治すためには何をすればいいの?

歯周病治療の流れを徹底解説!歯周病を治すためには何をすればいいの?

2023/11/13

「歯周病は放置すると重大な問題に発展する可能性があります。この記事では、歯周病治療のステップごとの流れを徹底的に解説し、歯周病を治すために必要な対策と治療方法を具体的に紹介します。正しい知識と適切なケアで、健康な歯ぐきと歯を取り戻しましょう。」

歯周病の治療法は、大きく分けて「歯周基本治療」「歯周外科治療」「口腔機能回復治療」「メインテナンス」の4つに分けられます。

1.歯周基本治療

歯周基本治療は、歯周病の原因である歯垢(プラーク)と歯石を除去する治療です。歯垢は、細菌が集まってできた膜状の物質で、歯の表面に付着します。歯石は、歯垢が石灰化したもので、歯の表面に固着します。

歯周基本治療では、歯科医師・歯科衛生士が専用の器具を使って、歯石や歯垢を除去します。また、患者さんにも、正しい歯磨き方法や歯間清掃方法をアドバイスします。
 【歯磨き方法の詳細についてはこちら】

 【歯石の除去についての詳細はこちら】

歯周基本治療は、歯周病の初期段階で行う治療です。この治療で、歯周病の進行を抑え、歯を守ることができます。

2.歯周外科治療

歯周外科治療は、歯周基本治療で除去しきれなかった歯石や歯垢、歯周組織の炎症や変性を、手術によって除去する治療です。

歯周外科治療には、大きく分けて以下の3つの種類があります。

  • フラップ手術:歯肉を切開して、歯石や歯垢、炎症した歯周組織を取り除く治療です。
  • 切除療法:歯周病によって溶けてしまった骨を整え、歯周ポケットを除去する治療です。
  • 歯周組織再生療法:歯周病によって失われた骨や歯根膜などの歯周組織を再生させる治療です。

歯周外科治療は、歯周病の中・重度段階で行う治療です。この治療で、歯周病の進行を抑え、歯を守ることができます。

【歯周外科治療の必要性についてはこちら】

3.口腔機能回復治療

口腔機能回復治療は、歯周病によって失った歯や歯の機能を回復させる治療です。

口腔機能回復治療には、以下のようなものがあります。

  • ブリッジ:失った歯の両隣の歯に、人工の歯をつなぎ合わせる治療です。
  • インプラント:失った歯の根っこの代わりに、人工の根っこを埋め込む治療です。
  • 義歯:失った歯を全部または一部で補う入れ歯です。

口腔機能回復治療は、歯周病によって歯を失ってしまった場合に行う治療です。この治療で、食べ物を噛む機能や見た目などを回復することができます。

4.メインテナンス

メインテナンスは、歯周病の再発を防ぐための定期的な検診・治療です。

メインテナンスでは、歯垢や歯石の除去、歯周組織の状態のチェック、ブラッシング指導などが行われます。

メインテナンスは、歯周病の治療が終了した後も、一生涯続けることが大切です。

歯周病の治療は、歯周病の進行度や患者さんの症状によって、適切な治療法が異なります。そのため、歯周病の治療を受ける際には、歯科医師とよく相談して、自分に合った治療法を選ぶことが大切です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。